根津神社

根津神社の魅力

歴史

約1990年前に日本武尊が創建したと伝えられる由緒ある神社です。現在の社殿は、江戸時代に5代将軍徳川綱吉が、6代将軍家宣の生誕の地として奉納したもので、国の重要文化財に指定されています。

一日一組限定でのお手伝い

根津神社は、歴史的な本殿と四季折々の美しい自然に囲まれた、格式高い神前式の名所。静かな環境で、伝統的な儀式と千本鳥居や緑に囲まられるフォトスポットが魅力です。神社の伝統的な雰囲気を保ちながらも、近代的な設備が整っているため、快適に挙式を行うことができます。また一日一組限定なこともあり、おふたりだけの挙式を行っていただけます。

充実サポート

当日はLUCISでお支度をしていただき、専用バスにて送迎をさせていただきます。おふたりも、ゲスト安心安全で挙式会場へご移動していただけます。

63年の歴史がもてなす本格中国料理

63年愛され続けてきた「東天紅」とおもてなしするご結婚式のお料理。化学調味料を一切使用せず、お箸とスプーンのみでお楽しみいただけます。ご結婚式ではかなり珍しい中国料理で、おふたりのご結婚式をさらに彩ります。

神前式プラン

根津神社挙式プラン

★【根津神社挙式】×【おもてなし食事会】プラン★

         \1,879,264円 / 20名/

          【プラン内容】
◆新郎新婦衣装20万円プレゼント ◆控室料4万円プレゼント ◆新郎新婦美容8,000円プレゼント ◆

お問合わせ

希望日必須
2025/10
2025/11
2025/12
2026/01
2026/02
2026/03
2026/04
2026/05
2026/06
2026/07
2026/08
2026/09
2026/10
2026/11
2026/12
2027/01
2027/02
2027/03
2027/04
2027/05
2027/06
2027/07
2027/08
2027/09
※当日8時以降のご予約は、大変恐れ入りますがお電話でのご連絡をお願い致します。
お名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須